忍者ブログ
いちおう漫画家やってます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

f4f0193c.jpg
CG課題の漫画雑誌の表紙で使う絵がやっとこさできた。
最終的に印刷するんで解像度高めにしたら動作が遅いのなんのって…
これだったら手描きの方が速かったかな、まあいい感じになったから結果オーライ

セーラー服+スカートin半パンは素敵ポイントだと思うよ。
PR
ネームが通ったぞー!!

10月末を目標に32Pを仕上げます!!


約半年ぶりの原稿作業だ!
子豚描くの超楽しみ!!

背景がもろ母校だからテンションあがるわぁ(^ω^)
がんばろっ!!!
母さんからの仕送りの中に一通の手紙が入ってました。
まだ二十歳になってないのに「20才の~」という宛名でなんぞ?と思い開けてみると
10年前に小学校のタイムカプセルに入れた母さんからの手紙だった。
10年前に書いたはずなのに、そうとは思えないくらい的を射ていて驚いた。
親はちゃんと子供の事を見ているんだなって痛感した。
彼氏がいるかもね。って文もあった。残念ながらそんな人いません(笑)泣けるわ。
その下の文に

「自分を 大事にしてください。
 回りに 流されず  自分で 判断のできる女性に
なっている と信じます。」

ガチで泣いた。



10年前はどうだったか忘れたけど。今、漫画家目指している私には効いた。

文面に書いてある通りになれているだろうか
もしなれていないなら
そうなれるよう頑張ろうと思った。






















封筒見返してみて、娘の名前を間違っている母さんは流石です(笑)
ネームも無事締切前に送ることができ、課題もなんとか進行できてるので、今んとこ心に余裕ができてます^^
この間まではネームが終わらない上に風邪ひいて体のダルさが半端なかったからなあ…
インフルではないですちなみに。

今日は授業が3講時目からだったから少し寝坊できた。睡眠をちゃんととると本当体がすっきりしていいわあ。
授業中は冊子に載せるカットのペン入れと1年のプレゼンテーション見てきた。
今年の1年の単化形成はまじ良い出来過ぎて困る。去年は先生方のミスでできなかったからちょっぴり悔しい。


学校終わってから元1-7+ホリで集まった。
あの面子ヤバい良いわw楽しすぎる。
普通の会話が殆どないのに笑った。
あとついで(?)にゆうこにロハン描いた。資料はあっても自分の知らないキャラだと描く時緊張するね。
コピックもあったから図々しく色まで塗らせてもらった。
コピックは手軽に着色できて便利だけど、私はやっぱフルイド+水彩かデジタルだな。
本当は泊っていきたかったけど、明日授業あるし、企画書と赤ずきんちゃんの〆切もカット絵もやらなきゃならないから帰ってきた。つーか企画書どうしようかな。立体やりたい立体。
明日は2講時目からだから、朝早く学校行って仕上げることにしよう。
今日は楽しく疲れたからもう寝る。
でもビセンの4プラ展今日までだったから行ってきた
でも今日はマラソン大会のようで、時間のタイミング悪すぎて札駅行くバスも北24条駅行くバスも運行ストップしてた

仕方ないから北24条駅まで歩いた

ビセンの展示はよかったな
可愛いしレベル高いし
うちも久しぶりに絵の具とか立体やりたい

帰りに本買って、駅のバス乗ろうと思ったらまだ運休してた
17時くらいまでないとか…

仕方ないからまた北24条駅から歩いて帰った
途中 
          ┃│┃
━━━┛│┗━━
←ランナー ランナー
━━━┓│┏━━ 
     私↑┃│┃
てなったときは若干苛っとしたけどランナーは全く悪くないむしろ風邪引いてるのに出歩いてごめんなさい
がんばれ走る人、私もがんばる。

たぶんインフルではないだろうけど、手洗いうがいして大人しくネーム切ります



やっぱりー みじかいー

もう終わったよ夏休み。早すぎだろう…
最終日は夏休み中もっともだらけて過ごしてしまって後悔。
昼夜が完璧に逆転してしまっているので、起きれなかったら遅刻だな。やべーやべー。

でも全然眠くないんだよ。
だからつけペンで遊んだついでに色塗ってみた。
09c120c0.gif

d5d2198c.jpg

最近はめっきりファンタジーな絵は描かなくなったなあ。
ちなみに上が高校、下が中学の時に描いた漫画の主人公。
刀大好きっ子だからね私(笑)
そして背景に赤使うの好きだなー…


次は9/4までにもう一回ネーム描き直す。
頑張ろう。うん。まじで頑張ろう。
今日で約1年間の体験入学のアシスタントが終了しました。
最後のは本当楽しかった。
去年任期を終えた準教員の先生と卒業した先輩方が来てくれたし、その先輩がたと萌えについて熱く語ってきました(笑)
「セーラー服は丈が短くても長くても駄目なんだ!あと素足だと萌える」
なにしゃべってんだかw
他にもスーツにはガーターベルト(先輩談)だとか肩甲骨だとか首から足にかけての背中のラインだとかetc…
あまりに気が合いすぎてメルアドまで交換してしまったw

今日の講座のイラストテーマは萌だったので
048eeea1.png私の萌は犬だ!
とこれを描いて、
空きスペースにダックスとフレンチブルの顔だけ描いたら
ちょっといなくなった隙に



c952057f.gifこうなった


見事な落書きだと感心するがどこもおかしくはないな。


普通に爆笑しましたが。



今日来た先輩の一人が元シ/リ/ウ/スで担当が付いていた人で、今の私の担当さんとの打ち合わせを話してみたら
やっぱり「え?」って顔された。先生方にも「はあ?」って言われるし、私自身も「いやいやいやw」ってなるところからして
今の担当さん結構ダメっぽい…かもしれん

今回のネームが次の打ち合わせによって全然違うものになるようだったらこの雑誌やめそうだマジで。
何日ぶりだ?

どうも、ネーム描き直しのしばです。
前に担当さんに「とりあえず描いたら送ってください」と言われ送った24Pの漫画(確か春ごろ)が
実は賞に出されてまた最終候補止まりだったことを雑誌を見て知ったしばです。
つーか賞に出してたんかい。言ってよ打ち合わせの時に…
しかもペンネーム間違ってたし。別にいいけどさ。

現在、夏休み真っ最中です。
いちお10日~14日に帰釧するつもりです。
暇な人かまってください(笑)

あと余談だけど
前に東京行く的な話をしたと思うけど、行かないことになりました。
一緒に行く予定だった友人が、今回の投稿で一番上の賞を取って、お互い描きたい雑誌(出版社)で担当がついたので行く必要がなくなりました。
東京とか京都とか、ちゃんと自分で働いてお金貯めて旅行で行こうと思います。




さーてと。次のネーム締切は14日or17日だー。
打合せであくまでもけ/い/お/ん/!を例えに出すのはいい加減にしてくれ。
私あれは原作派じゃないんだ。私あんな風には描かんから本当。
本当は今日ネームの打合せしたかったんだ
朝まで頑張ったけどラスト3ページが描けなかった…
しかもバスの時刻表間違えてバス停で20分足止め食らった
今日まじついてない



思ったら


体験始まってびっくり

今日の体験は人数が少なくて、うちのアシする講座は1人しか来なかったんだけど
その1人が同級生だったよ
選択美術一緒だったよ
久しぶりホリ

先生も割とノリのいい人だから今日の講座はまったりやった笑
ちょくちょく質問しながら一緒にうちわ描いたわφ(._.)



本当楽な講座だった




体験終了後は先生とDQの話で盛り上がった
9のコスチュームとかめっちゃうけたw
自重してくださーい先生



このあとは花火の予定
晴れることを祈る!









帰ってからまたネームします
昨日から親が札幌に遊びに来たので、今日はなんでか小樽に観光しに行きましたこの雨の中。降水確率100%だっだらしいね。天気運ないなあ。

ガラス細工の店は片っ端から回って、浮玉とかビードロとかアクセサリとか買ってきた。
雨降ってても小樽の町並みはいいねやっぱ。石造りカッコいいよ。
観光中はビブの全道の事思い出した。あの時も楽しかったな。

行きもl帰りもおとんの運転だったんだけど、道案内が大変だった。
もともと左利きだったのを右に直した後遺症(?)かどうしても右を左って言っちゃうんだよね。左は間違えないのに。
明日の朝には帰るそうで(わんこが心配だから)
とにかく正月振りに話せて楽しかったわ。






夏休み中は殆どネームに費やしそう…
あ。結局シリウ/ス目指すことにしました。
ヤンジャンの担当さんもすごくいい人だったけど、やっぱり私の作風は講談だと思うし、あんなひどい16Pで担当についてくれた今の担当さんを信じて、もう少し一緒にやってみようかなと。
今までは色々ビビって受け身だったけど、これからは自分の意見もどんどんぶつけていこうと思ってる。
とりあえず32Pのネームを明後日くらいには仕上げたいね。
頑張ります。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
芝野郷太
性別:
非公開
職業:
漫画家みならい
趣味:
物集め
自己紹介:
アシスタントとかやりながら連載目指してます。
フリーエリア
最新コメント
[06/12 かな2480]
[05/06 ほっしー]
[05/04 ゆうみ]
[03/12 ゆうみ]
[12/04 かな]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
アクセス解析
忍者ブログ [PR]